ウオッシュ へのへのもへじ様
整形色にウオッシュとドライブラシで結構変わるのですね。
ガッツリ塗装しても楽しそうです。
^^
地面の部分も結構大きな面積でパーツがあるのですね。
tomixの藁ぶき屋根の農家に類似した感じでしょうか?
[2015/10/02 20:49]
URL | -薫風- #-
[ 編集 ]
ガッツリ塗装 薫風様
コメント、ありがとうございます。こちらは脇役なので艶消しスプレー+ウェザリングで済ませました。より完成度を求めるなら塗装前に接合部の擦り合わせ・パテ埋めも必要になりそうでした。
たしかにtomixの藁ぶき屋根位の土台ですね。設置時にどう地面と融合させられるかですね。キットを組むよりこちらのほうが頭を使いそうです(笑)。
[2015/10/03 07:22]
URL | へのへのもねじ #-
[ 編集 ]
とても美しい~! 丁寧に仕上げられていらっしゃいますね。
成形色のままでもこれだけ落ち着いた感じになるんだぁ、と勉強会になりました。
当方、時間に追われつつ作業を進めておりますので、やっぱり雑な感じになってしまい、頭を抱えています。
展示が済んだら、へのへのもへじさんのように一つ一つのストラクチャに愛情込めてディテールアップしたいところです。
とにかく、「間に合うのか?」と焦ってばかりのここ数日を過ごしております。(滝汗)
[2015/10/10 18:09]
URL | みぬ鉄 #-
[ 編集 ]
Re: とても美しい~! みぬ鉄さん
作業が遅くて、二つ目が完成しません。三つできたら設置する予定なのですがね。すっきり感でいうとモールド色はやはり塗装にかなわないのですが、シーナリーとしてウェザリングで仕上げるのならこのほうが柔らない感じがでるのかもしれません。
みぬ鉄さんも通天閣の仕上げ、頑張ってくださいね。
[2015/10/12 21:46]
URL | へのへのもへじ #-
[ 編集 ]
Re: とても美しい~! > 丁寧に仕上げられていらっしゃいますね。
> 成形色のままでもこれだけ落ち着いた感じになるんだぁ、と勉強会になりました。
>
> 当方、時間に追われつつ作業を進めておりますので、やっぱり雑な感じになってしまい、頭を抱えています。
>
> 展示が済んだら、へのへのもへじさんのように一つ一つのストラクチャに愛情込めてディテールアップしたいところです。
>
> とにかく、「間に合うのか?」と焦ってばかりのここ数日を過ごしております。(滝汗)
[2015/10/12 21:46]
URL | へのへのもへじ #-
[ 編集 ]
|